本日3/8(金)の午前中は、税理士さんと打合せ。
令和5年分の所得税申告額の確認表などを見ながら、いろいろと説明を受けてきました。
個人事業のお金の仕訳は、簿記の知識を使って会計ソフトに自力で入力していますが、財務諸表(貸借対照表や損益計算書など)の作成および税務署への申告はプロ(税理士さん)にお任せしています。
令和5年の事業所得は約380万円まで成長しましたが、経費と控除を駆使した結果…
所得税の予定納税額はゼロ! すんばらしい。
でも、住民税17,500円と事業税15,300円からは、どうやっても逃れられません。
5月ころに案内が来ると思いますので、払うべきもんはさっさと払って次行きましょ、次。
去年よりは事業所得が伸びて、税理士さんの作業量も変わったので、お支払いする報酬の額は上がるでしょうが、プロに仕事をしてもらって適正な報酬を払う、当たり前のことです。
デフレ下で30年近く過ごした日本人には、値上げはなかなか受け入れにくいマインドになってしまっていますが、そもそも本来、健全な経済では、無料だったり、お値段が据え置きだったりすることの方が異常なわけです。
値上げ、インフレに負けないくらい、自分の稼ぎを伸ばしていきたいものです。
ご病気や障害などで自分の力だけでは生活ができない人がいることも承知のうえですが…
他人に保証を求めてしまうと、自分の足腰が弱って、立てなくなってしまいます。
自分の稼ぎで自立するようにがんばります。がんばれる人は一緒にがんばりましょう。
プロの力も借り、経費と控除を使い倒して、そのうえで適正な所得税を納めていけるように、自分の稼ぎを伸ばせるだけ伸ばしていきたいな、との想いを新たにした日になりました。
周りの人に感謝しながら、自分の時間と健康を大切にしながら、道草も楽しみながら😝
コメント
むー様
行政書士試験に合格して開業を考えています。偶然インターネットでこちらのブログを見つけて記事を拝見しました。とても参考なりました!後見業務、リベ大やマイクロ法人に関する内容について記載してくださっている行政書士の先生は初めてだったので感動しました!新潟は隣県なので、これからもブログにお邪魔したいと思いますので更新陰ながら応援しています。
ご質問したいことがあるのですがもし可能であれば教えていただけると幸いです。
・行政書士が後見業務をするには、コスモスサポートには加入は必須なのでしょうか?
・法定後見を受任する場合、紹介いただいた方の申立書に「むー様」と記載していただいて選任された場合のみ仕事になるようなイメージでしょうか?
・後見業務を受任する場合、事務所から車で何時間の距離までが適正でしょうか?(開業予定の市町村から車で2時間30分のところに地元の市町村があり、二つの市町村で将来的に受任したいと考えていました)
よろしくお願いいたします。
SHさん、はじめまして~。
このような、ほぼ趣味のような、日記(月1だから月記?)のような、ブログを読んでいただき、ありがとうございます。
とても参考になっただなんて、誉めてくださっても何も出ませんよw
一言ずつで短いですが、いただいたご質問にお答えしますね。
・コスモスへの加入は? → 必須ではない、と思います。私は加入していません。それぞれ個人において、コスモスに入った時に得られるメリット(情報提供や仕事の紹介など?)とデメリット(入会費?諸研修の案内?)を検討したうえで、入る・入らないを決めればよいと思います。
・法定後見を受任する場合 → そうですね、後見等開始申立書の候補者のところに自分の名前を記載する形です。あくまでも「候補」でしかないので、最終的には家庭裁判所の決定に従う形になりますが、今のところ「立候補したのに別の方に決まった」というパターンはありません。
・車で何時間まで → 30~40分を目安にしています。行って仕事して終わりでなく、そこから帰ってこなきゃですからね。60分×2=120分だとしんどいので、30分×2=60分で移動できる範囲、がんばっても片道40分前後かなぁ、と思います。あくまで個人的に。
ゆるゆるとやっていますので、気が向いた時にまたご覧くださいませ~🤗。