2025-04

雑想記

む題18

「モノに定位置あり。定位置にモノあり。」 20代のころ、なぜか心に響いた言葉です。 たしか、どこかの体育館だったか、倉庫だったかに貼ってあった どこにでもありそうな、なんでもない注意書きです。 別の言葉で言い換えれば、「整理整頓しましょう。...
雑想記

む題17

人生観。 40才まで何となく生きてきた感じもする。 でも40を過ぎて、ようやく自己決定権を取り戻したい、やりたいことを楽しみたい、 という欲がでてきたような気がする。きっかけは、リベ。 41才~45才の5年間は、公務員を退職し、独立・開業し...
雑想記

む題16

成年後見関係事件の概況 -令和6年1月~12月- (最高裁判所) が公表されました。 それによると、令和6年12月末日時点における、成年後見制度の利用者数は、 合計で253,941人(前年は249,484人) 対前年比 4,457人の増加、...
雑想記

む題15

4/8現在、結論から言うと 「4月いっぱいでブログを終了しようかなー」と思っておりまして。 と言うのも、5月にドメインの更新期限を迎えるのですよ。 スパッと止めるか。 なんとか続けるか。 いったん止めて、しばらくしてまた書きたくなったら、再...
雑想記

む題14

圧倒的な実践・経験に基づく、綿密な計画。 ゲーム業界全体に貢献したいという熱い・強い想い。 そして、ひとつまみの茶目っけ。 社会人として、仕事をしていく上での大切な考え方がコンパクトにまとめられていて、 「自分の理想にとても近くて、あるべき...
雑想記

む題13

6月5日(木)、買います、スイッチ2。 普段は21時ころには、もう寝ちゃうのですが、4月2日(水)は22時から23時まで、 ニンテンドーダイレクトを視聴。 約300万人がライブを同時視聴していたとのこと。「期待がスゴ過ぎる」の一言。 予約開...
雑想記

む題12

私は、2021(令和3)年3月末で市役所を退職しました。 同年4月から家事代行合同会社の一人社長、5月から行政書士事務所の一人所長として、 以来、丸4年間、基本的には一人で仕事をしてきました。 一人で、と言っても、高齢・障害の福祉関係者の協...
雑想記

む題11

出船型 (読み)でふねがた (意味)船首を海側に向けること 私の地元は、船の運輸で栄えていた時期がありまして。 海運ではなく、川運ですね。江戸から明治のころまででしょうか。 今となっては、そんな面影はないのですが。 歴史に詳しいマニアックな...